2020年7月27日
日テレ『スッキリ』に出演の内科医 桐村里紗さんが、特に夏の時期に気になる足のニオイについてお話してくれました。
重要なのは、足をふやかしてから角質を取り除くことだそうです。
足が臭くなる原因
足のニオイの原因は、角質と汗によって、靴の中が細菌の培養装置になっているから!
ニオイの原因は、足にある細菌が、角質や汗を餌にしてニオイの元を排出。
角質や汗が多いと細菌がどんどん増殖し、ニオイの元が増え、足から強いニオイが出てくる。
ニオイの種類
イソ吉草酸:納豆のようなニオイ
酢酸:酸っぱいニオイ
酪酸:ギンナンのようなニオイ
アンモニア:アンモニア臭
街の女性の声
- 夏場は特に気になります。
- パンプス履いている時が気になります。
- 座敷に上がる時が気になります。
どんな対策してる?
- 制汗剤シートで拭く
- 靴にスプレーを振る
- 足の裏に専用のクリームを塗る
- 定期的な角質ケア
- アカスリみたいな素材で洗う
- 炭の粉を靴に入れる
足のニオイの適切な対策方法
足は、体より5倍の汗をかく。
蒸れた状態の靴を乾かない状態で履いてしまうとますます菌が増える。
湿っぽいと思ったら履かないで、乾かした方がいい。
ヤスリ・軽石なとで削るのはNG!
角質は、皮膚を刺激・外的から守る役割を果たしている。
削り過ぎることで、より守ろうとして逆に分厚くなり、細菌のエサが増えてしまう。
ゴシゴシ削った跡は、ボロボロこぼれている状態なので、より菌が増えやすくなる。
角質ケアするなら尿素成分が入ったクリームで保湿して柔らかくすることが適切。
ひと月に1回程度、プロの方にやってもらい、かつ自分で毎日保湿をしっかりされることをおすすめ。
|
|
|
|
【角質のよくたまる場所】
①足をふやかす
10分ほどお湯につけ(足湯)皮膚全体をふやかす
②全体的に洗う
泡で洗う。手洗いでOK
③指の間を洗う
足の指の間を洗い、角質を除去
④指1本1本洗う
ねじるようにして洗い、第一関節と付け根の間の角質を除去
⑤爪と皮膚の間を洗う
あかや汚れのたまりやすい爪のまわりを念入りに洗う
ピーリング石鹸
軽いピーリング効果がある成分フルーツ酸の石鹸があるそうです。
割と手にしやすい2000円程度までのピーリング石鹸を集めてみました。
配合されている成分に注意して、自分に合った石鹸を選びましょう。
|
|
|
|
予防法
クリーム
成分表に「ミョウバン」と書かれているものを選ぶ!
ミョウバンは、制汗・細菌の増殖を抑える効果がある。
クリームが、密着し、持続効果もあるのでおすすめだそうです。
スプレー
ニオイを根本的に解決する分解・中和系を選ぶ。
HP等で確認してください。
|
|
まとめ
靴を脱がなければならない場面に遭遇した時、足臭っ!とならないために
普段からの予防が大切だそうです。
記事がお役に立ちましたらクリックして頂けると嬉しいです🤗